2014年08月09日
自作しました~。 メタル×木製の棚
台風影響で雨が降り続いていますね~(>_<)
キャンプ行かれる方、気をつけてつださいね。
わたしは今日から大型連休に突入しました(^^)v
しかし、嫁が仕事のため休み前半は子供二人の監視係り。
天候次第ですが父子でキャンプに行けたらな~と思っています。
それでは、今回製作したメタル×木製の棚を紹介しまーす。
じゃーーーん。


作りとしては、脚部が直径13mmの丸鋼金属。
上板は、厚さ22mmのバーチ集成材、下板はSPFです。
板の大きさは、幅:1200mm、奥行き:300mm。
棚の高さは、430mm。
沢山のナチュブロガーさんがこの構造で作られているのを見て
自分も欲しいな~と思い挑戦しました。
それでは、製作過程です。

脚部は、金属のため溶接しました。
久しぶりの溶接、緊張しました。
たぶん、ひっついてるはず(^^ゞ
溶接の次は、脚部の塗装をします。

カラーは、黒のつや無し。
脚には、キャップを取りつけました。

次は板の方に取り掛かります。

大好きなヤスリ掛けー(+o+)
そして、塗装をしますー。

カラーは、チーク。
良い色ですねー、気に入りました。
急ぎましたが、これで完成!!!
以前、製作した収納BOXを載せてみました。

イィ感じ (^^)v
Posted by banana98 at 12:06│Comments(9)
│メタル×木製の棚
この記事へのコメント
溶接できるの羨ましいですね^^
私は木で作りましたが、こちらの方がコンパクトでいいなとおもっているんですよね~
私は木で作りましたが、こちらの方がコンパクトでいいなとおもっているんですよね~
Posted by みーパパ
at 2014年08月09日 23:31

溶接できるの羨ましいですね^^
私は木で作りましたが、こちらの方がコンパクトでいいなとおもっているんですよね~
私は木で作りましたが、こちらの方がコンパクトでいいなとおもっているんですよね~
Posted by みーパパ
at 2014年08月09日 23:31

みーパパさん
おはようございます。banana98です。
コンパクトなのですが、重量感がハンパないっす^_^;
おはようございます。banana98です。
コンパクトなのですが、重量感がハンパないっす^_^;
Posted by banana98
at 2014年08月11日 08:58

こんにちはー
足あとから来ました海パパと申します
サイズ感がいいですね♪
めちゃ理想のサイズです
山東でお会いすることもありそうですね♪
お気に入り頂戴しまーす
足あとから来ました海パパと申します
サイズ感がいいですね♪
めちゃ理想のサイズです
山東でお会いすることもありそうですね♪
お気に入り頂戴しまーす
Posted by 海パパ
at 2014年08月28日 15:42

海パパさん
こんにちは、banana98です。
こちらこそ、よろしくですー。
グリーンパーク山東でお会い出来るとイイですね(^。^)
こんにちは、banana98です。
こちらこそ、よろしくですー。
グリーンパーク山東でお会い出来るとイイですね(^。^)
Posted by banana98
at 2014年08月29日 12:01

初めまして!!
溶接が出来るんですか????
すごい、勉強させていただきたいですよ。
僕は 木だけだから。
最近は 木+メタルで出来ないかと思ってる次第です。
また よろしくお願いします。
溶接が出来るんですか????
すごい、勉強させていただきたいですよ。
僕は 木だけだから。
最近は 木+メタルで出来ないかと思ってる次第です。
また よろしくお願いします。
Posted by Dr.ホッピー
at 2014年08月30日 17:01

Dr.ホッピー さん
こんばんは、banana98です。
一応、ど素人ですが溶接できます^_^;
近くで見られると、ひっついてんのと
思うぐらい下手くそです。
こちらこそ、よろしくお願いします(^。^)
こんばんは、banana98です。
一応、ど素人ですが溶接できます^_^;
近くで見られると、ひっついてんのと
思うぐらい下手くそです。
こちらこそ、よろしくお願いします(^。^)
Posted by banana98
at 2014年08月31日 18:23

はじめまして。
足跡からお邪魔させていただきます。
過去記事も拝見しましたが、
DIY、すごいですね!
自作なんて全然していない自分からしたら驚きです。
またお邪魔させていただきますね。
足跡からお邪魔させていただきます。
過去記事も拝見しましたが、
DIY、すごいですね!
自作なんて全然していない自分からしたら驚きです。
またお邪魔させていただきますね。
Posted by だーのすけ
at 2014年09月04日 11:26

だーのすけ さん
こんばんは、banana98です。
コメント頂き、ありがとうございます。返信が遅くなってすいません
m(_ _)m
自作、むずかしいですが楽しいですよ!
少々不便なところがあっても自作品には愛着がわいてきます。
また、おじゃまさせて頂きます。
こんばんは、banana98です。
コメント頂き、ありがとうございます。返信が遅くなってすいません
m(_ _)m
自作、むずかしいですが楽しいですよ!
少々不便なところがあっても自作品には愛着がわいてきます。
また、おじゃまさせて頂きます。
Posted by banana98
at 2014年09月09日 23:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。