2014年08月09日
自作しました~。 メタル×木製の棚
台風影響で雨が降り続いていますね~(>_<)
キャンプ行かれる方、気をつけてつださいね。
わたしは今日から大型連休に突入しました(^^)v
しかし、嫁が仕事のため休み前半は子供二人の監視係り。
天候次第ですが父子でキャンプに行けたらな~と思っています。
それでは、今回製作したメタル×木製の棚を紹介しまーす。
じゃーーーん。


作りとしては、脚部が直径13mmの丸鋼金属。
上板は、厚さ22mmのバーチ集成材、下板はSPFです。
板の大きさは、幅:1200mm、奥行き:300mm。
棚の高さは、430mm。
沢山のナチュブロガーさんがこの構造で作られているのを見て
自分も欲しいな~と思い挑戦しました。
それでは、製作過程です。

脚部は、金属のため溶接しました。
久しぶりの溶接、緊張しました。
たぶん、ひっついてるはず(^^ゞ
溶接の次は、脚部の塗装をします。

カラーは、黒のつや無し。
脚には、キャップを取りつけました。

次は板の方に取り掛かります。

大好きなヤスリ掛けー(+o+)
そして、塗装をしますー。

カラーは、チーク。
良い色ですねー、気に入りました。
急ぎましたが、これで完成!!!
以前、製作した収納BOXを載せてみました。

イィ感じ (^^)v